2010-10-14

  1. ホタルを見てると、無性にビールが飲みたくなる。今風呂上りできゅ〜っと一杯。うん、ウマイ!!w
  2. 量子暗号を使うらしい。そこまでして暗号化しなければいけないTV会議を見てみたい。w RT「不正アクセスできないテレビ会議=官民で光回線監視の技術開発 http://dlvr.it/71qPt
  3. 先日訪問した元花屋のパイ屋に潜入。 お値段はかなり高めでしたが、お味はオーガニックで美味しかったです。また行きます。
  4. その後は当時Luccas。今日も散財。w
  5. 本日初のWhole Foodsのプロシュート。もうちょっと薄く切ってもらえば良かった。。。味は普通です。
  6. じょ、冗談ですよね・・・。私はとても活用させていただいております。 RT@ahangai Google Japanese IME sucks.
  7. 低音域は難聴になりやすいと言われていたが、その辺はどうなんだろうか?まぁ、この大きさなら、絶対に買わんだろうが。ww RT「パイオニア、低域を聴き取りやすくしたプレミアムDJヘッドホン「HDJ-1000 Limited」
  8. cnet_japan ラクル、Javaに大型アップデートをリリース--29件の脆弱性を修正 http://bit.ly/9Ywhfk
  9. 最近、どこの銀行でも中小相手の貸付が増えてる様子。今の金利と政策じゃ当然だと思うけど、この辺が日本のバブル崩壊時と決定的に違うところかな? RT 「バンカメ、小企業担当のバンカー1000人採用へ http://bit.ly/aoMaDB
  10. それより$2K自動車はどうした?!期待して待ってるのに。w RT 「インドのタタ・グループ、米ハーバード大学に5000万ドルを寄付 http://bit.ly/9VFDUb
  11. CM見て結構びっくりした。まぁ、WiFi版だから関係ないか・・・。でも今後の動きが気になる。w RT 「ベライゾン・ワイヤレス、今月28日からアップルのアイパッド販売へ http://bit.ly/aciBSO
  12. へぇ、でもホントにあの品質を維持出来るのかね?でもあの会社ならそこそこやるんだろうなぁ・・・。何れにせよ、これからは円だけじゃダメだということか。。。なんか悲しいなぁ。 RT「カローラ輸出ゼロを検討=円高で海外生産拡大へ−トヨタ http://dlvr.it/7235X
  13. この不況と言われている中、すげぇ。 RT 「米グーグル、純利益・売上高が過去最高 7〜9月期決算 http://t.asahi.com/ij9

Powered by t2b