2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2011-03-31

当然生産性も落ち込むわけで、いよいよやばい時が近づいて来たのかなぁ。西から電気をもらうなり、何でも良いから恒久的な節電は止めた方が良いと思うんですけど。 RT「経済界の節電目標「前年比25%減」 業界ごとに計画へ http://t.asahi.com/1umf」 12:4…

2011-03-30

また今年もガッツり払込み。。。やばいなぁ。。。今年は緊縮財政で行かないと。。。 00:39 via web iPhoneのMixiアプリがアップデートされて、やっとつぶやきに対応したらしい。それよりもアプリをプレーできるようにして欲しいんだが。(笑) 03:11 via web…

2011-03-28

honza_news 少年ジャンプ、ニコニコ静画で無料配信 - CNET Japan http://bit.ly/h86hbm 11:18 PM Mar 28, 2011 via twitterfeed Retweeted by Tetsu_BA 3年ぶりくらいに、ナスとピーマンの苗を買ってくる。また家庭菜園の開始。さて、今年も気温低そうだけ…

2011-03-27

hiroyuki_ni 石井竜也さん、チャリティーライブ生放送。 http://bit.ly/fOP38l 1:29 AM Mar 27, 2011 via Paapeejp Retweeted by Tetsu_BA 今から仕事。。。ねむ。。。 08:23 via web Powered by t2b

2011-03-25

FF4は確かに早いが、バグ多し。入れてから既に3回固まる。早く安定してくれないかなぁ。。。 01:41 via web 今アレグリアのプレビュー観直したけど、やっぱり動きが大きいし、動きのバリエーションが多いよ。やっぱ、席が近かっただけじゃなくて、こっちの…

2011-03-24

そうですか。試してみます。 @Masashi713 Firefox4は速い。 14:51 via web in reply to Masashi713 今晩はQuidam。8年ぶりのシルクドソレイユ。かなり楽しみ! 19:14 via Yfrog 大変素晴らしかったですが、前回のAlegríaに比べると迫力にかけた。それは多分…

2011-03-23

@sokonesan ただいまです♪ 近所にはこんな高級スーパーは存在しないので、たまの贅沢です。いつもはMarinaで薄切り豚肉買ってます。w LA晴れるとイイですね。 01:33 via web in reply to sokonesan @kana_kana729 そうなんです。私の中では、高級食材店とい…

2011-03-22

まぁ、放射性物質だけじゃなく、水銀や農薬なんかもお恐ろしいですが、一応豆知識ってことで。Yさん、情報感謝です! RT 「放射性物質付着した食品、食べてしまったら? http://bit.ly/hITfbl」 01:30 via web ずっと探してたモッザレラのBurrataを見つけた…

2011-03-21

今日はほんとに風がきつい。周りに何もないせいもあるけど、窓の風きり音がすごい。 01:39 via web ねぇ、CAのお姉さんが音楽にあわせて服を脱ぎ始めような雰囲気でしたよ。ww @badman_piece ピンクの照明 なぜwRT@tetsu_ba: 国内線でもかなりファンキー…

2011-03-19

やっぱこうじゃないとねぇ。 @kasugai 市ヶ谷駅のプラットフォームから撮影。変わらぬ日常の風景っていいですね。 00:41 via web in reply to kasugai ホントか嘘かわらんけど、妙に納得いく話。RT「「ミセス・ワタナベ狩り」で海外の投機筋は大儲け http://…

2011-03-18

うむ、対岸の火事じゃないってか。野良猫が居なくなったら注意だな。いっそ東海岸に引っ越すか。 http://bit.ly/h8QW18 00:55 via web suzukimasatomo 一国の首相の談話の軽さ、真実味の薄さ。被災者の親爺が木訥に語る一言一言の実直さと誠実さと真実さと力…

2011-03-17

ふむ、同じこと考える人も居るもんだ。でも、無償展開とは恐れ入りました。RT「大阪・橋下知事が“疎開作戦” http://bit.ly/ifUAaB」 00:30 via web 素人考えだけど、要は原子炉への電源が供給されれば、Failsafeや給水ポンプが発動するわけで、放水より、発…

2011-03-16

うん、ワシも買おうと思ってた。 RT「東京株、終値9093円 5営業日ぶり上昇 http://t.asahi.com/1nag」 00:35 via web 確かに良いアイディア。元々、東京に機能を集約しすぎ。地方分権も真剣に考えて欲しい。ちょうど良いきっかけかも。先ずはリモートオ…

2011-03-15

すげぇ、じーさんだ。42時間飲まず食わずで、この笑顔。おまけにこんな状況でも周りに気遣ってるし。俺にこんな事できるかなぁ。日本人の気概を感じる。 http://bit.ly/hGEmQn 01:05 via web 枝野さんホントお疲れ様です。最低でも数時間は寝てください。 …

2011-03-14

関西方面から送れるといいんだろうけど、道路が大変な状況になってるし、物資は皆救助に当てられてるから、周囲の人達も大変ですよね。。。 @lvbasala 燃料不足でトラックがはしれない。 01:45 via web in reply to lvbasala 送ってあげるよ。しかし、東京で…

2011-03-13

スポーツ選手や芸術家、今は皆が助けあって、未来に希望が持てるように頑張ってる。リアルタイムで死者の数をアップデートするより余程重要なことかと。 RT「スラムダンク作者が“笑顔”描き続ける、被災地のすべての人へエール。 http://bit.ly/gyUwnU」 09:3…

2011-03-12

放射性物質が多少放出されたようなので、外に出る時はなるべく肌の露出を抑えて、濡らしたマスクなどで口と鼻を覆えばいいらしいです。 01:11 via web 何か全く中身の無い会見だなぁ。早く仕事に戻って、現状の確認を急いで!! 01:26 via web NZからも救援…

2011-03-11

無事で何よりです。まだ予断を許しませんが、お気をつけて! @Masashi713 すごい揺れだった 01:04 via web in reply to Masashi713 TBSのUSTはこちら。http://www.ustream.tv/channel/tbstv 01:27 via web chihouban サンフランシスコにも津波注意報。沿岸で…

2011-03-10

Soy Joyに1票。(笑)豆乳と一緒に食べると尚腹もちがいいです。 @kana_kana729 ちょっとおなかが空いてきたんだけど・・ 00:30 via web in reply to kana_kana729 もしかしたら、4月の第2週に東海岸への出張兼休暇の予定が入るかも・・・・。 00:33 via …

2011-03-09

Kinokuniya 計5冊 $72 00:14 via web Powered by t2b

2011-03-08

いよいよ、本当に年末に発売されそう?デザインは大分洗練されて、これだったら買いたいなぁ。でも、アメリカじゃV型の大容量を直線で単純に踏み込めばいいだけだから、この性能を生かせる場所がないか。w RT「FT-86 II コンセプト披露 http://bit.ly/hUpoY…

2011-03-07

鉄腕ダッシュのシリーズを見つけてしまった。。。これでまた、風呂の時間が楽しくなる。(笑) 16:40 via web こんなん見つけてしまったんですが、23”を6枚くっつけて売ろうと思った人はえらい。(笑)http://bit.ly/b5CIYn 22:51 via web Powered by t2b

2011-03-06

何、これ、東京?!@Superhiro15 ありえへんご馳走なう。 http://plixi.com/p/82019662 06:39 via web in reply to Superhiro15 あ、Nicklausだ。ここは今日回るんですか?@kasugai 軽トラですらおしゃれに見えてしまうゴルフリゾートマジック(笑) http://t.…

2011-03-05

あら、4人部屋だったんですね。で、動物園内では、誰が勝ったんですか?(笑) @kasugai ホテルの部屋割り。春日井、マサさん、りょうさん、高木さんの「チーム妻帯者(&妻帯者になりそこなった男)」で1部屋。稔さん、ヤスさん、関さんの「チーム動物園…

2011-03-04

「のれそれ」を初めて頂く。癖がなくとても食べやすい。 19:53 via Yfrog Powered by t2b

2011-03-03

127時間を観た。かなりグロかったけど、これから一人旅の時は気をつけようとつくづく思った。。。 00:38 via web あれ?肝心なものが見当たりませんが・・・。あ、こっちで全部買うんだ。(笑) @kasugai On the way to the airport. 01:10 via web in re…

2011-03-02

当然ELなんだろうけど、それにしてもこの省電力化はスゴイなぁ。それよりこの机がほしいです。w @kenyo1229 Wireless USB monitorだって。これは机の上がすっきりしていいな。 http://bit.ly/gAowhS 18:51 via web in reply to kenyo1229 Powered by t2b

2011-03-01

お、RIP仲間が増えるのは嬉しい限り!私も昔は全部NVでした。余りにも上がらなかったので、簡単なディアマナに変えたんですけど、変える前が一番飛んでましたね。フレックスが米国仕様のSしかないからなのでは? @kasugai 日本仕様のクラブでは全然使われな…