2011-03-18

  1. うむ、対岸の火事じゃないってか。野良猫が居なくなったら注意だな。いっそ東海岸に引っ越すか。 http://bit.ly/h8QW18
  2. suzukimasatomo 一国の首相の談話の軽さ、真実味の薄さ。被災者の親爺が木訥に語る一言一言の実直さと誠実さと真実さと力強さ。時に感動すら覚える。同じくTVを通じてふれるだけだが、このにじみでる人間性の差は何なのか。某大企業の役員の軽薄さ。この国のリーダーはどういう基準で登用されているのか。
  3. 素晴らしい。今原発で頑張っていらっしゃる方々は、世界的にも評価されてますね。日本の方々も・・・・。 RT「「英雄フクシマ50」欧米メディア、原発の作業員ら称賛 http://t.asahi.com/1oki
  4. 協調介入しても円高が止まらない。。。一体何が起きてるんだ?
  5. この期に及んで、原発問題担当を他党に要請するとは、政治家って言うより、人間としてどうなんだろうか?かなり壊れてる気がする。アメリカの政治家がこんな事やったらどうなるんだろうか? RT「首相、谷垣氏に入閣要請…大連立と同じと拒否 http://bit.ly/elLdMg
  6. ochimasato 今回原発の放水に携わっている方々は一生国が家族も援助するとか国民栄誉賞とか他国のオリンピック金メダリストみたいなことはできないのか。国民の命のために本当に命懸けで挑んでいるのだから政府も何かやって欲しい。

Powered by t2b