2011-03-12

  1. 放射性物質が多少放出されたようなので、外に出る時はなるべく肌の露出を抑えて、濡らしたマスクなどで口と鼻を覆えばいいらしいです。
  2. 何か全く中身の無い会見だなぁ。早く仕事に戻って、現状の確認を急いで!!
  3. NZからも救援が出たらしい。何と言う勇断。それに引き換え、保安院の会見で質問している報道の方々の質問のレベルが低すぎて聞くに耐えない。
  4. ebiflider 昨日の停電の時に慌ててコンビニに行ったら、みんな争うこともなく黙ってきちんとレジに並んで、小学生は真っ暗な店内に「お化け屋敷だーっ!」と笑顔ではしゃぎ、女子高生が携帯で老人の足下を照らし、店員さんが「頑張ってね」の声に涙しながら電卓でレジをしていて、ヒトって強いな、と実感した。
  5. 100年後の中国はこうなっているのだろうか? RT「みんな争うこともなく黙ってきちんとレジに並んで、小学生は真っ暗な店内に「お化け屋敷だーっ!」と笑顔ではしゃぎ、女子高生が携帯で老人の足下を照らし、店員さんが「頑張ってね」の声に涙しながら電卓でレジを」
  6. @lvbasala やっぱそうだよね。。。実は、一瞬日本でも同じことが。。。と思ったんですが、全く心配する必要すらなかったようです。ちょっと恥ずかしい。
  7. いや、ほんとすごいっす。泣けてきます。 RT「日本すごい。日本人でよかった。#prayforjapan http://t.co/fZReB9J
  8. totti257jp 40年前の技術者が、当時では想定すらされなかったであろうM9.0の地震にすら耐えるほどの炉を作り、現代の技術者と作業員が、決定的な危機を必死の努力ではねのけ続けて、放射能が撒き散らされる事態を回避したというのに、一般人が放射能の代わりに絶望を撒き散らしてどうする。風評ダメ、絶対。

Powered by t2b