2011-03-23

  1. @sokonesan ただいまです♪ 近所にはこんな高級スーパーは存在しないので、たまの贅沢です。いつもはMarinaで薄切り豚肉買ってます。w LA晴れるとイイですね。
  2. @kana_kana729 そうなんです。私の中では、高級食材店といえば、Whole Foodsかここなんですが、両方共近所にないんですよねぇ。今回はBurrataが欲しくて探してたんですが、WFには売ってなくって、打ち合わせの帰りについ寄ってしまいました。w
  3. デイトレさんにいいように使われてるなぁ。もしかしたらこのどさくさで外資も入ってきてるかもしれんなぁ。空恐ろしい。 RT「東電株3日ぶり反落 都内浄水場での放射性物質検出で http://bit.ly/gpMW4r
  4. パランプのワイナリーの写真アップするの忘れてた。w ワイナリーって書いてないと何だか分からない建物。
  5. 一般的に、パランプっていうと別の事で有名だけど、ワイナリーもあるんだって興味津々。葡萄はNV産30%で、CA産やOR産も使ってた。NV産で一番良かったのはZin。Cabはかなり軽い。系統は、Alexander Valleyに近いかと。甘い系のワインが売れ筋らしい。
  6. 信じられないかも知れませんが、ベガスのラジオでこのアニメが紹介され音声が流されてました。 RT「おなかがいたくなった原発くん http://bit.ly/g5OQVj
  7. @sokonesan 超マジです。ちょうど11秒から18秒にかけての部分です。「意味はわからんが大変なことになってる雰囲気は十分に伝わってくる」と言うのがコメントでした。
  8. コンサートやってたのは知ってたけど、Googleに立ち寄ってたとは知らなかったなぁ。しかし売れたとはいえ、行動パターンが相変わらず粋なネェさんだね。w RT「Lady Gaga、グーグルキャンパスを訪問 http://bit.ly/i4CXJt
  9. 公式に発表してないなんて、江頭かっこいいい!買占めしてた人たちに比べてなんだこの違いは・・・。 RT「タレントの江頭2:50さんが、物資支援が滞っていた福島県いわき市に、自らトラックを運転して救援物資を届けていた http://bit.ly/eSQUxQ
  10. やっぱ来たね。牛肉ん時もやられたし、これからどうなるんだろ。@5yukiman ウムム。RT CNN: FDA: Some foods from four Japanese prefectures can't enter U.S. http://on.cnn.com/gtM7Wx
  11. これじゃ、被災者でない方々も精神的に参っちゃいますよね。。。1億総自粛ムードはどうにかせんとですな。 @Masashi713 あれもこれも自粛、中止にしたら経済が疲弊するよ〜 8月の東京湾大華火祭は中止 http://t.asahi.com/1qbs
  12. 私も甘口はSymponyと言うのを買ってみました。White Zinはテイスティングすらしませんでした。w @5yukiman 一度white zinを飲んで口に合わなかったの覚えてます。RT@Tetsu_BA: 一般的に、パランプっていうと別の事で有名だけど、ワイナリーも

Powered by t2b