2010-10-17

  1. Danvilleなう。
  2. 去年と比べて飛距離が30ydは伸びたVickyのスイング。残念ながら、これだけしか撮れなかった。。。
  3. スペイン出身のLPGAルーキーの、Beatriz Recari。メチャ可愛かったんで、調子にのって、一緒に写真を撮ってもらったりした。23歳だってさ・・・。
  4. 試合が終わった後は、当然サインを貰う。今年は、Vickyのトレードマークのハンチングに。しかし、調子悪かったから、メチャ機嫌悪かったなぁ。。。
  5. Beatrezのサイン。一緒に行った友人は、平仮名でべあとれずってサインしてもらってた。。。ある意味めちゃ羨ましかった。。。
  6. ゴルフ観戦の後は、大人5人で家飲み会。プロシュート4種に、キャビア、チーズ数種、トマトや軽めのパスタと、豪勢なつまみにまみれ幸せを噛み締める。お泊り出来ることを良い事に、調子に乗り過ぎた、お馬鹿な大人たちが開けたワインは、計8本w 飲み過ぎですから。ww
  7. シャンペンの後の2本目。ZDのChardonnayって、普通の辛口ってイメージしか無かったけど、このChardonnayは特別だった。。まろやかで、軽い酸味が効いていて、お上品な感じ。
  8. 3本目は、幻のワイン。その名も、Maboroshi。ww Merlotだったけど、香りの広がり方がすごかった。値段の割には、超うまかった。
  9. 4本目は、初挑戦のJayson。2005でもまだまだ若い!Maboroshiに比べると、香りの広がり方が全く違う。あまり特徴のない普通のCab。
  10. 5本目は、久々に登場のGrgichのCab。2004年って言うせいもあり、かなりうまかったァ。やっぱりメンバーに戻ろうかなぁ。。。
  11. 6本目は、蛙飛びのMerlot。ちょっと若かったけど、やっぱり蛙飛びは値段の割にはウマイなぁ。贔屓にしてあげよう。
  12. 7本目は、イタリア産の2001年物の赤ワイン。古いワインだったので、ちょっと心配してたけど、そこそこいけた。ただ、ちょっと酸味がきつかったかなぁ。
  13. あら?8本目は・・・。あ、最初にシャンパン2本飲んでたんだった。ww
  14. という話をしていたら、Beatrezが優勝しそう。。。残り1ホールで、1打差。。。
  15. あ、優勝決まった!オメデト、べあとれず!!ww
  16. ikedanob 日米政府で明暗を分けるスーパーWi-Fiホワイトスペース利活用の行方 http://t.co/QXL6imH via@gendai_biz

Powered by t2b