2010-11-26

  1. SFO到着なう。帰りは爆睡こいた。荷物2つもあるのに、Bartを使ってみる。早速乗換ミスる。
  2. @Masashi713 今日帰って来ちゃいました〜。最近は、関東方面に行く機会が無いのが残念です。。。
  3. シャンパン付きって、豪華過ぎ。w“@badman_piece: これから豪華な夕食だぁヾ(@⌒ー⌒@)ノ#TwitPict
  4. 目的は携帯だったの?“@sumiseo: Best buyに列び始めたけど、すでに70人ぐらい前にいるー。4時までがんばるよ。”
  5. 関空のセキュリティで不思議な経験をする。空港で買ったプリン計8個が引っかかり、シャンプーやクリームと同じビニール袋に入れろと。無いと言うと、買ってこいと言われたので、まんま捨てました。あ〜、もったいない。
  6. そうでもなく無い?“@sumiseo: 今日は 寒い って よ”
  7. 関空に着いて、バス待ってる間に食したもの。ちなみにこの後、ビールは2本とタコ焼きもう一皿。w 堪能させていただきました。
  8. 高速バスが立ち寄ったPAで見つけた、人をおちょくった様なジュース。嫌いじゃないです。w
  9. 田舎に到着後は、シングルモルト。山崎より高いんだけど味は変わらんなぁ。。
  10. ウチも10年。気が合いますなぁ。“@5yukiman: そして今日はハッピー10thアニバーサリー!嫁さんこれからも宜しくネ。”
  11. さぁてと、日本で撮ってきた写真でも整理してあげていくかな。っと。
  12. @kana_kana729 ホントそうなんです。お陰さまで、またまた大きくなって帰ってきました。(笑)
  13. もしかしたら、もう無くなっちゃうかもしれない、母の実家。実は、数年この家に住んだこともあるので、思い入れも少々ある。
  14. まぁ、田舎ではお決まりの、干し柿です。そう言えば、こういう季節に帰ったことなかったなぁ。。。
  15. 香川を出る直前にいつもうどんを食べる。朝日が眩しいなか、食べるうどんもまた乙な物。関西特有の炭水化物攻め。w
  16. これが、世に云う、ぶっかけ。私が香川を出るときにはなかったんだけどね。w お出汁は暖かいんと冷たいんから選べます。
  17. 今回はじめて食べた、しっぽくうどん。最近の流行りらしい。個人的には、打ち込みうどんのほうが全然うまい。
  18. 瀬戸内海は相変わらず平和でした。よくみると透明度が上がってるような気がしました。
  19. 今回京都で泊まったお宿には、なんと庭が付いてたりして、ちょっと贅沢な気分。
  20. 嵐山初参戦。日本の秋を堪能できた気がします。紅葉なんて、ほんと、久しぶりですね。
  21. やはり打ちたてのうどんはうまかったです。これが1杯200円ですからね。食べないわけにはいきません。w @kana_kana729 おおお美味しそう。今おなか一杯ですがそれでも食べられそう。さすがのうどんですね!RT@Tetsu_BA: これが、世に云う、ぶっかけ。
  22. あの石川遼君ですら、未だにそんな事考えてると思いますよ。(笑)ほんとゴルフって奥が深いですよねぇ。@kana_kana729 暗くなってから「I got it ! I found my swing!!」と興奮して帰ってくる。何十回目か?
  23. これがトロッコ列車。これに乗って、紅葉のトンネルの中を走っていきます。
  24. 大河内は、昼間にも行ってみた。こんな所に住んでみたい。。。と言うか、よっぽどの勝ち組だったんだろうなぁ。と思わざるをえない絶景に、素晴らしい庭園だった。
  25. 竹林もライトアップされていて、幻想的だった。
  26. 天龍寺も実はすばらしい紅葉が見れるはずだったんだけど、この時間じゃねぇ。w この季節だけライトアップしているお寺もあるそうです。
  27. 今日の夕食は、おばんざ〜い。w 最近の日本の定食って、ご飯の代わりにお酒を選べるのもあるんだねぇ。ちょいびっくり。
  28. そしてこれがメインのおばんざい。この鯛のお刺身がコリコリとしてて、ウマカッタァ。やはり日本のお食事は繊細です。
  29. 勿論、ご飯の代わりにおちゃけでしょ。これは、コース以外の2本目。w 友人お勧めの松竹梅純米。こっちで飲むのとは全く違う味でした。
  30. この貴仙寿は、吟醸みたいにフルーティーだった。でも、既に3本目だったので、詳細はよく覚えておらず。w
  31. おばんざいで既にはら9分目だったのに、何故か、誘われるがままにつけ麺の店へ。。。これって、もしかして狙ってる?ww
  32. こんな感じのつけ麺でした。やっぱり面はもう少し細麺の方が受けると思うんだけどなぁ。ここも、200、300ってオーダーするところでした。
  33. 日本はもうクリスマスシーズンでしたね。
  34. その後立ち寄ったバーで、何故か勧められるままに、ヌーボを飲んでしまう。。。冷やしてるのと常温両方あるらしい。
  35. しこたま飲んで食って、気持ちいい夜風に当たりながらふらふら歩いて帰ってきてからは、テレビ付きお風呂でのんびり。
  36. しかし日本のトイレはすごすぎる。一体いくつボタンが付いてるんだ?ちなみにこれワイアレス端末。
  37. ちなみに、このトイレ、近づくと自動的に蓋が開くしくみ。突き指しそうになった。w

Powered by t2b