お金は銀行に預けるな

週刊 ダイヤモンド 2008年 2/9号 [雑誌]

週刊 ダイヤモンド 2008年 2/9号 [雑誌]

今日入手して読んでみました。勝間さんのお話です。なぜ本を何冊も出版されているのかこれで理由がわかりました。何となくそんな気はしていたのですが、やっぱり?と言う感じでした。要は自分で取り入れた情報をアウトプットして初めてその情報が自分のものとして定着する=周りにも感謝されるし、その人達からのフィードバックもあり=それによって、自分もまた刺激されてまた新しい情報探しの旅に出れる。と言ったスパイラルでしょうか?

私はどうやらバランス型らしい。が、合計点が、11点と結構微妙。w Dが2点で、現状を維持するのも難しいって良く判らないんですが・・・。

勝間さんと神田さんのライブ音声を聞いてみたが結構面白かった。フォトリーディングとかマインドマップって、彼女のオリジナルじゃなかったのね。興味のある方、言ってください。

因みに、こんなのもあります。

http://youtube.com/watch?v=DWQfuoP6GI0

http://youtube.com/watch?v=GqLOm_Jo70A

本当に同一人物か?と思うと思います。w

色々と参考になることが。

本代をケチらない(既に使いすぎとの噂がw)

本を読んで何かの知恵を見つけたら、その知恵を実行してみること。(愚直が一番ですたいw)

情報をGiveし続ける。

時間の投資率を日ごとに%で表す。

カイゼンを知的生産に取り入れる。

お勧めの本の中で読んでみたい本。

知的生産の技術 (岩波新書)

知的生産の技術 (岩波新書)

私も、お勧めにある本を今から6年前に読んでいたら人生変わってたと思います。。。もう手遅れですが。w

ただ、彼女にはとても親近感を覚えます。(多分、タイプが似ているんでしょうねぇ。w)年齢が近いことだけではなく、数あるビジネス本の著者の中でも彼女の場合は彼女がこれまでに経験してきたであろう苦労や失敗を他の人には繰り返して欲しくないと言う気持ちで書いているであろうと言うことはとても伝わって来ています。もし私が本を書くとしても恐らく彼女と同じような動機で、書き始めると思います。内容のアプローチは全然違うと思いますけど。w