パーソナル

先月12年の抱負を語ったと思ったんですが。。

2012年の出来事 体は徐々に復活気味だけど、まだまだ本調子とまでは行かない。 時々、肩と膝がね。 Home Doctorを変更して、血液検査とかやってみた。特に異常はなし。 首の後ろのおでき切除。1月半ばまでゴルフ禁止令。 また抜歯と根幹治療…

新年にあたり

2011年の出来事 身体的に障害が多発した年だった。肩、首、腰、膝、トドメは、歯。 目標を立てても上手くいかないことばかりだった。 仕事面でも、全く進展なし。日々の業務をこなしてるだけ。 プライベートでは、習い事に戻ろうとするが、これもまた障…

窓拭き

窓拭きなう。(と言ってみたかっただけw) この方たち、一体どれくらい稼いでいるのでしょうか?ちなみに、操縦は上で全部行うため、下には誰もいないそうです。倒れたら誰が連絡するんだろ?(笑) 13:46 via Twitpic

そうか、そういう考え方もあるんだな

何か出来事があった時にだけ、文字で日記を書こうとしているから億劫になるんだよな。1日写真1枚からって感じで、考え方を変えてみよう。あ、Mixi昨日に続いてまた落ちてる。w

サイナスリフト

今日は朝から憂鬱。 GKのトレーニングの最終日なんだが、午後からサイナスリフトの手術が入っている。2時半から。全身麻酔だから、朝から何も食べるなと言われているので、飲まず食わずで4時半まで。手術は無事成功。ちゃんと鼻腔のボトムに影が見えてる。…

前歯のインプラント

昨日コンサルしてもらって、この後のサイナスリフトもやらなきゃいけないから、今日いきなり空きがあったから予約を入れて朝一でやってもらう。 トンカチでトントンやって抜歯してから、ドリルでグイングインって、即ポストの挿入。何か工作やってるみたい。…

2010年の目標

実は今4月なんだけど、やっと目標を考えてみようかと思うくらいの余裕が出てきた。今年は簡潔に。1.趣味 去年からちょっと凝り始めたワインをちゃんと整理していこうと思う。ゴルフはまぁほどほどに。2.本 ここの所読まなきゃいけないのがずっと貯まっ…

仕事が決まりました

本日やっと4次面接後のバックグラウンドチェックが終わったらしく、正式にオファーを頂きました。また日系の会社ですが、とりあえずこの近辺に居れそうです。もっと長〜いバケーションになるかと思っていましたが、再来週からいよいよ仕事開始です。今回は…

破裂・・・

おできです。 外科の先生は切らなくても良いといってたので安心してたのですが、今朝、首筋が何か気持ち悪いなぁと思って触ったら。。。 ヌルッ?!! その後は、ご想像におませしますが、お昼ごろまで大変でした。 さっきガーゼ交換をさせられた同僚いわく…

おでき・・・?

先々週の金曜くらいから突然腫れ始めて、先週月曜に医者に行って、抗生物質もらったんですが、効くどころか一気に倍くらいの、ゴルフボールくらいになったそうです。(私は見えませんので。。。) 昨日いよいよ大変な事になってると、相方に言われ、しぶしぶ…

2009年目標

今年は、厄年&大殺界&宿命大殺界と、まぁ、多分人生で一番イベントの多そうな年ですので、大人しめに慎重にいこうと思ってます。だから、目標はシンプル且つ着実に、文武両道でバランスを取っていこうかなぁと。 2009年のテーマは、「適度に時間節約を…

2008年総括

I. プライベート 1.今後5年、10年、25年の計画と目標を立てる × 何だか色々とやりたい事ずくめで、整理するまで、もう少し時間がかかりそうです。。。2.本を月5で ○ 冊数は何とかクリアー。 テーマの、「人脈作り」「お金について」「時間の活用」…

節目

今日はある節目の儀式。昼に髪を切りに行ってその足で会場へ。2時ごろから開始で4時半頃終了。ま、とりあえずやっとかないとね。と言うわけで、一つの区切りが終わりました。お疲れ様でした。<自分

アナログ返り

仕事柄か、最近の過剰なデジタル化に疲れたのか、良く分かりませんが、最近自分の中でのアナログ帰りが激しい。良い例は、腕時計。最近買った時計は、何とセイコーの自動巻き。電波時計でもソーラーパワーでもなく、1日最低10秒は前後する時計。おまけに2日…

またまた濃い週末

先ずは久々にSFに住む友人と会う。ノースビーチでランチを食べて、その後、カフェで色々と話す。大変そうだなぁって感じ。ま、古い付き合いなので、色々とアドバイスをしてみるけど、どうなる事やら・・・。その後、相方と夕食を取る為にLe P'tit Laurentへ…

マン喫難民・・・

現在、初体験ちう。写真は後ほどアップしまつ。思ってたより快適。1泊1980円のカプセルホテルと思えば結構良い。ネットはあるし、テレビも見れるし、ドリンクただだし、当然漫画も読める。w 挙句にはシャワーまでついてるという、これってお泊り前提の…

怒濤の週末・・・

この週末は忙しかった・・・。先ずは土曜。朝からPoppy Hillsでゴルフ。ここの所クラブも握ってないので、当然散々な結果に終わりつつ涙を噛み締めながらSFへ。相方が友達と会ってる所へ乱入し、その後 SF Symphonyへ。今回はBrahmsシリーズ。メインはYefim …

粗食生活

先週末キャンプをご一緒させていただいた方に、「粗食はどうした?」と聞かれて思い出した。そう言えば、そんな事もあったな・・・。完全に忘れてたけど。wと言うわけで、ちょっと停滞気味のお絞り効果を増幅させるため、また粗食を行います。それに加えて…

マイレージその後・・・

今日チケットを取るためWebにアクセスした所、以前書いたマイレージ(http://d.hatena.ne.jp/Tetsu-2005/20080414)がアップデートされている! ををを!!と喜び勇んでステータスチェックした所、ん??おかしい?何がって?未だにメンバーのままやんけ!!…

20年ぶりに訪れた街

New JerseyはRutherfordという街。20年前初めてアメリカの地に降り立った時(はJFK)に滞在した街。町並みは全然変わっていなくてびっくりしました。ただ制服の高校生?が一杯いたのには驚きました。学校は全く別の学校に変わっていて、当時通っていた学校…

マイレージクラブ

先週のNY出張のチケットを取ったときに何かおかしい事に気づいた。それまでプレミアムだったはずが何故か一般メンバーになっている。 まぁ、何かの間違えでしょ、と思いながら一応問い合わせてみると、なんと間違っていないとの事。。。 アメリカ在住ン十年…

習い事ひと段落

2年半通ってた習い事もようやくひと段落。あとちょっと残ってるけど、まぁこれは通わなくても良いから、何とでもなる。長かったようで短かったような気もするが、まだ実感がわかない。多分、6/28になっても実感わかないんだろうなぁ。でも、一応一つのステ…

お買い物

昨日Tax済ませて、概算で少しは戻ってくるようだったので、勢いで結構買い物。と言っても、ガーデニング関係やシャワーヘッドなど、日用雑貨がほとんど。庭に置く噴水?系の置物を探して3件ほど回ったが良い物が見つからない。。。やっぱりネットで調べるか…